
旬の魚介類がいただける和食料理は、まさに島国・日本が育んだ伝統の食文化であると言っても過言ではありません。
中でも鰻やふぐなどは高級食材としても知られており、埼玉県越谷市にある割烹博多では鰻やふぐに加えてすっぽん料理もいただけます。
特に割烹博多はふぐ料理にこだわりを持っており、2枚引きと呼ばれる方法で調理されるふぐ刺しは絶品です。
ふぐの上身から包丁を入れた削ぎ身に、もう一度包丁を入れて開いていくことを2枚引きと言いますが、1枚引きよりもふぐ刺しの身が薄くて大きくなるのが特徴です。
東京以北の地で2枚引きを行っているのは、割烹博多しかありません。
その他にもふぐの唐揚げやしゃぶしゃぶもふぐ刺しと並んで人気があり、塩焼きや霜降りをポン酢でいただくふぐの白子は新鮮な素材だからこそ可能となっています。
和食の中でも老若男女を問わず愛されているのが、ふっくらと焼きあげられた香ばしい鰻料理でしょう。
鰻は関東と関西で開き方が異なっているのが特徴で、関東は背開き、関西は腹開きにします。
これは江戸時代の関東地方に武士が多く、腹開きが切腹を意味して縁起が悪いとされたことが所以です。
割烹博多のうなぎ弁当(うな重)は脂の乗りが良く、肉厚ながらも柔らかくてふんわりとした食感が楽しめます。
また滋養強壮やコラーゲンがたっぷりのすっぽん料理は美容と健康に最適で、近年は女性からの注目度が高くなっています。
越谷で美味しい和食を堪能したい人に、おすすめのお店です。